大切なことはすべて音楽とゲームとマンガから教わった

ひきこもり系三大趣味について心に浮かぶことを書き留める

聖闘士星矢(せいんとせいや)

これまた伝説のマンガ&アニメですね!

原作は車田正美さんでジャンプに連載されていたマンガですが、私は主にアニメで見ていました。

主題歌が「ペガサス幻想(ファンタジー)」!

もちろん今でも歌えます(^^)


大切なことはすべてアニメから教わった、ということで、このアニメからはまず星座と星の名前が学べます。

最強の黄金聖闘士(ゴールドセイント)は、星占いで有名な12星座をモチーフにしており、牡牛座のアルデバラン蠍座のアンタレスなどの星の名前はここで覚えました。

私は蟹座なのですが、蟹座のキャラがキャンサーのデスマスクと言って、すごく気持ち悪い上にめっちゃ弱いw

いよいよ次は蟹座だーと放送を心待ちにしていたのに、1週で主人公達にやられて翌週には獅子座に移った時は絶望のどん底でしたね(良い思い出)。


それから古代ギリシャ神話に出てくる神々の名前。

アテナやゼウスなどの有名どころは当然。

美の女神アフロディーテやゼウスの兄ハーデスなども小学生の口からポンポン出てました。

ダイヤモンドダストキグナス氷河の必殺技)や絶対零度などの言葉もここが原点かな〜。


ゲームももちろんあります♪

サンタさんにもらって本当に嬉しかった記憶がw

第1作は青いカセットだったのですが、第2作が黄金聖闘士編だったことから何と光り輝くゴールドのカセットに!

もう持ってるだけで心がキラキラしましたよ。

内容は相変わらず昔のゲームらしく、小学生には進めるのが難しいものでしたが…。


それから忘れてはならないのが、「聖闘士聖衣大系(セイントクロスたいけい)」という今でいうフィギュアのシリーズ。

クロスというのは聖闘士たちが身につける鎧で、聖闘士の証のようなもの。

聖闘士の人形とクロスのセットで3,000円くらいしたかなあ。

小学生には高いおもちゃですが、1個だけスコーピオンのミロを買ってもらいました。

中学に入る頃までその人形で聖闘士星矢ごっこやってたような気がするw


魔鈴(まりん)さんとかシャイナさんとか女性キャラもお姉さん的で魅力的だったなあ。

ドラゴンボールかめはめ波と同様、ペガサス流星拳も大人になっても結局繰り出せなかったですけどねw