大切なことはすべて音楽とゲームとマンガから教わった

ひきこもり系三大趣味について心に浮かぶことを書き留める

SUPER BEAVER

1月の深掘りアーティストはSUPER BEAVERです。

近年ではハイキュー!!や東京リベンジャーズの主題歌を担当したりして名前を見る機会も多くなってきましたが、調べてみるとかなり長いキャリアを持つバンドです。

活動開始は2005年で、インディーズデビューが2007年。2009年にメジャーデビューしましたが、2011年にメジャーレーベルを離れ、自主レーベル等で活動するという異色の経歴。

地道にコツコツと活動を積み上げてきていることに驚き、共感を覚えました。


上記のような経緯なので、リリースアルバムもかなり多いです。

しかもベストアルバムがない!これもポリシーを感じてすごく良いですね。

でもさすがに1ヶ月程度のパワープレイでは掘りきれないほどにあるので、とりあえず新しい方から「東京(2022年)」、「アイラヴユー(2021年)」、「歓声前夜(2018年)」の3枚のアルバムを聴き込んだところで書いてます。

これからさらに古い方まで掘れたらまた書くかもしれません。


SUPER BEAVERの最大の特徴は、そのメッセージ性の強さだと思います。

しかも圧倒的に若い人、10代向けのストレートなメッセージ。

そんな季節ははるか昔となった私達にはキラキラし過ぎて眩しいくらいなのですが、その清々しいまでのストレートさが心を打ちます。

全体的には、時間はあっという間に過ぎるよ、今やらなくていつやるの?、自分は自分、仲間を信じて進め、幸せはすぐそこにある、あたりのテーマが多い気がします。響く…。


音楽性としては様々な時代を経てきたバンドということで、背景にいろいろなアーティストを感じます。

2005年頃といえばBUMP OF CHICKENレミオロメン等、新しい空気感のバンドが多く出てきた頃ですが、SUPER BEAVERもその雰囲気を感じます。

また2010年代に入ると先ほど書いたようなメッセージ性の強いバンドが多くなってきましたが、その意味ではRADWIMPSBLUE ENCOUNTSPYAIRKANA-BOONあたりかな。意外とゆずっぽい曲もあったり。

先日も書きましたが、それぞれのバンドがリスペクトして影響を与え合ってきたのなら、それは素晴らしいことですよね。


では上述の3枚のアルバムからピックアップ。

(歓声前夜)

・ふがいない夜こそ

・閃光…めっちゃストレートw

・シアワセ…自他共に認めるバンドを支えた曲。一推し

・美しい日

・ひとこと

(アイラヴユー)

・ハイライト…これも熱い詞ですね。

・アイラヴユー…ストレート。アルバム自体コロナ禍に作られたものですが、コロナってきっと世界中の人の胸に刻み込まれた共通の思い出になりますよね。

(東京)

・名前を呼ぶよ

・未来の話をしよう


3枚の中では歓声前夜が一番ピンとくる曲が多かったです。1枚丸ごと良いアルバム認定してもいいくらい。

このバンドはミドルテンポ、バラードの方がメッセージ性が強く浮かび上がる気がしますね。

まだまだ掘るぞー。